The way to Rice Paddy Administrator

サラリーマンが、週末活動で、無農薬、無肥料の田んぼを作る実験記録です。

灼熱の夏の田んぼ

8月12日 稲刈前の最後の田んぼのチェック。 

稲は順調に育っている。

f:id:rice2015:20150822125700j:plain

稲刈の予定を決める。稲刈は9月5日(土曜日)に決定。
理由
8月末か9月1週目か迷ったけど
これからの天候にもよるけど、9月1週目の方が実っているかも知れない。
 
今日は早起きでまた睡眠不足
東京は 暑くて最近眠れない。
早起きはきついが、電車で寝ながら茂原駅に着く。
いつになくサラリーマンが多い。そうか今日は水曜日か!
僕はお盆休みだけど、結構茂原で降りるサラリーマン多いな。
 
バスで真一の家に着き、早速、赤ちゃんの様子。
結構 寝返りで動く。
ゴロゴロ動きながら、座布団から落ちてしまう。
高い高いなどすると笑うのがかわいい。
 
一通り、赤ちゃんと遊んで田んぼの様子を確認
 
やっぱり田んぼの中に雑草はあまりない。
しかし6月、7月に草刈した畦や道路はまた雑草だらけ。
特に畦の横側に大量に生えている。

f:id:rice2015:20150822125854j:plain

 畦がよくわからず歩きにくい
今日の課題も畦と道路の草刈。
 
前回、僕が仮払い機で草刈した時に、仮払い機の刃のチップがだいぶとんでた
と聞いた。
道路側の斜面を草刈した時に、硬い木などがあり、そこに当てたからではと想像できる。
 
今日の仮払い機は、ナイロンの仮払い機。使っているのは見た事あるが、自分で使うのは初めて。
 
仮払い機にガソリンを入れる時に、7分目くらいにした方が良いというのはカトちゃん。
今日は、カトちゃんが来て、倉庫の中に棚を作っている。
鉄パイプで足場を作る要領で棚を作ってる。
 
「ガソリンを満タンにすると、終わるまで休憩しないから働きすぎちゃう。
少なめに入れておくのがいいんだ」
なるほど、ガソリンが無くなったら、一度 休憩しなくてはならないものね。
 
通路上、まずとなりの田んぼの畦から草刈を始める。
 
ナイロンは雑草を刈るというより、雑草を粉砕する。
回っている刃(ナイロン)は目に見えない。
なのに近寄ると雑草が砕ける。
 ナイロンで刈った様子

f:id:rice2015:20150822130447j:plain

最初、慣れてなく、鉄の刃と比べると、刈れてない感じがしていたが、後ろを振り返るとちゃんと刈れている。
細かい所も丁寧にやれる感じだ。
但し 時間がかかる。なかなか進まない。
夏の日差しがきつい。汗が流れる。日陰が無い。
丁寧にやり中々前に進まない。
時々水分をとりながら進める。
もう服に汗の塩分が吹き出ている。
 
進みがどんどん遅くなる。
だんだん刈り取りが悪くなる。
もうお昼近く
まだ全然 刈れてない。
僕の田んぼの畦2/3くらいだ。
 

f:id:rice2015:20150822130621j:plain

僕の田んぼ、他のオーナーの田んぼ、道路、広大の田んぼを全部やるつもりだったのに。
気がついたら、長かったナイロンが、3cmくらいに短くなってしまった。
 
一度、家に戻り、まだ僕の田んぼ半分くらいと話すと
「やっぱり、ナイロンは、時間がかかる。道路斜面で無ければ、硬いものは少ないから、鉄の刃の方がいいかな?」
 
自分の田んぼに水が結構貯まっている。
9月5日の稲刈に備えて水を抜く通路を畦に作る。
どんどん水が流れていく。水を貯めていた畦さんご苦労さん。
 
 隣の田んぼとの畦の水路を通して水が流れだす。

f:id:rice2015:20150822130843j:plain

 

下の田んぼとの畦にも水路作成

f:id:rice2015:20150822131100j:plain

 
午前は、田植え機など春まで使わないものからガソリンを抜く。
入れっぱなしだと詰まってしまう可能性もある。
二人がかりで無いと出来ない作業。
 
 
昼ごはんをいただいて
カトちゃんの作ってきた、梅ジュースを飲む。これが疲れがとれるようで暑い夏にぴったり。
 
午後は、仮払い機は、鉄の刃のに変えて再開。
最初考えたとおり、自分の田んぼ、他のオーナーの田んぼ、工大の田んぼ、道路とひたすら休まずに草刈。
 
途中ガソリンが無くなり、すぐに7分目まで補給して戻り、再開。
あれっ 休憩してないじゃん。兎に角 今日の予定の草を全て刈っておきたい。
 
最後道路まで草刈が終わって、家に戻る。
暑くて死にそう。
汗が止まらない。
倉庫の日陰に入って一安心。
 
カトちゃんの棚作りはかなり出来上がって来た。
 
僕は 真一も修子さんも真一のお母さんもいないので、服を脱いでパンツ一丁になりながら横になって休んで
カトちゃんに話しかける。
カトちゃんは作業中
 

f:id:rice2015:20150822131215j:plain

 
カトちゃんの昔の仕事を聞くと昔の大型コンピューターの開発だったという。
「それってアセンブラや、C言語、フォートラン、コボル?」と聞くと そんな感じだという。
この前までの農作業、今日の工事作業を見ると、ガテン系での職業だったと思っていた。
凄くびっくり。
 
僕も20代は、大型コンピュータの開発が仕事だった。緑の画面に、コマンドを打ち、コーディングをするのが仕事だったので、
10歳以上年上だが、近いものを感じた。
 
なんて話していたら、真一と修子さんが帰ってきた。
裸だったので、すぐに服を着る。
 
二人ともカトちゃんの鉄パイプの棚に大感激。いままで散らばっていた農具をそこに綺麗にしまう。
 
修子さんがスイカを切ってくれる。すごく瑞々しい。暑く乾いた体にぴったりだ。美味しい。
このスイカは、苗を作ったビニールハウスで作ったのだ。
 
スイカを食べながら、いろいろ話をする。
赤ちゃんは僕の抱っこで、昼ね中。熟睡。
かなり長く寝むっていた。
 
後でビニールハウスも見に行く。そこで麦をゴザにしいてかわかしていたので、それを集めて、ゴザを片付けたら、赤くちっちゃな赤ちゃん。

もぞもぞ動いている。

f:id:rice2015:20150822131309j:plain

 
ねずみだ。
かわいいけど、これが育つとかなりやっかい。
いろいろ話したのだが、結局 その日は何もせずにいたら、翌日はいなくなっていた。
 
そんな事をしながら、その日は、真一の家に泊まる事に(盆休みだから)
真一、修子さん、赤ちゃんも一緒に養老渓谷の温泉に行く。
 
温泉から川が見えて気持ちいい。
 
その日は、真一と朝3時まで話した。農業の話もしたが、人生の話が多かったかな。
 夜は涼しい。クーラーがいらない。東京とは違うな。
真一は、こっちに来なよ!というが、生活をかかえてサラリーマンは辞められません。
 
翌日8月13日 寝不足で起きると外は雨。
カトちゃんも来ていて、これじゃ外の作業は出来ないな
という事で、徹底的に倉庫に片付けを午前中行う。
 
イネ刈りの時に、みんなも休憩するスペースにもなる。
みんなってどれだけ来るのかな?
 
人数が確定したら、僕のやる事は、刈りの小さなのこぎり鎌を買う。人が多かったら、今の分では足りない。
またバーベキューの用意もしなくっちゃ。
まず 月末までに人数を決めよう。
 
13日は、倉庫の片付けを午前中に行い、午後 用事がある為、茂原まで送ってもらってから帰りました。
昨日、一日の草刈のせいかな?腰が久し振りに痛い。
仕事の忙しさと九州への出張で運動不足だったせいもあると思う。
稲刈に備えて運動しておかなくては