The way to Rice Paddy Administrator

サラリーマンが、週末活動で、無農薬、無肥料の田んぼを作る実験記録です。

新しい命

さすがに土日の2日間のいすみへの通いと2日続けてのハードワークと夜までの残業。疲れは残るが、今日は大事な会社のPJの節目の日。気を抜けない。東京のサラリーマンはどんなに前の日疲れてても、飲んでいても、朝8時にはデスクで仕事をしている。実は…

塩水選(えんすいせん)

3月1日(日) 昨日に引き続き いすみへの電車とバスに揺られている。天気は小雨、今日はだんだん雨が強くなる。2日続いての日帰りだし、雨だし気持ちが萎えてきそう。外房線は結構混んでいて、ボックス席に座ると後3席は部活の女子高生。 「一度でいいか…

ビニールハウス敷地作り

今週は、25日(水)にカオルが企画した真一のお話し会ワークショップを行った。就農して自然農をやっている事を題材にだが、真一がわざわざ東京都中央区までおにぎりを持って出てきてもらった。僕は会社のプロジェクトが山場を迎えていたのだが、前からの…

水路作成

今朝 小雨の中 外房線に乗っている。雨の景色は物悲しい。新しい長靴を(脱ぎやすい普通の長靴 WORK MANで980円) や 水糸(土木用) を持って、着替えをもって(前回までのカッパは切れてしまったので、今回は、ランニング用の黒目の汚れてもいい服)、…

開墾2日目

今日は、開墾2日目 前回の経験からアイテムを2つ追加した。 1.ゴム手袋 水の中の作業になるので軍手よりも使える。前回は貸してもらっていた。 2.ウエストバック 一昨年の戸田マラソンでもらったものだが、作業中にカメラを持つ為に使用 とこの2アイ…

ALL in one

インターネット上には沢山出回っている記事で、玄米は白米より栄養がある話ですが、去年の4月までまではあまり知らなかったです。 もともと玄米は、スーパーにも売って無く(いつも山積商品しか見てないので)自分に関係無いとまったく関心がありませんでし…

It's been raining all day today.

昨日は、夜中まで去年の8月デンマークに旅行した時のメンバーと過去に同様のツアーに参加したメンバーが主催者ユキエさんの家に集まり終電までPARTYをしていました。 明日2月8日の天気予報は雨。週半ばまでは晴れの予報だったのに! 終電に乗りながら 明…

開墾始まる

今日は、田んぼ作業第一回、記念すべき開墾開始日 実はかなりハード一週間を過ごしこの週末を迎えていた。 月曜は夜スゥエーデンからの合気道家が来て、夜遅くまで稽古を続け、火曜日は、デンマークに行った若い友人ショータと飲み、水曜は京都日帰り出張、…

合気道

今日は、東京での合気道の練習に行き、2年半ぶりの高校の友人に会った。 僕を合気道の会に誘ってくれた男だ。あまり話しをする時間はなかったが、技を掛け合いながら、この合気道を始めて3年の月日が思い浮かんで来た。 そして合気道が現在始めた農業にも…

契約完了

今日 鶴渕さんに振込みをして、一反の収穫オーナー契約と正式になる。 まだこれから開墾だから、一反かどうかが正確にわからないと鶴渕さんが慎重そうであったが、お金の件はきちんとしておきたかったので、始まる前に振込みきちんと契約状態になりたかった…

一反の米の収穫  ヒデ

一反でどれくらいの米が収穫できるだろう。 鶴渕さんと話していて 無農薬・無肥料での想定は、4俵くらい(240kg・1俵60kg)だと想定している。 通常の農薬と化学肥料を投入したら、7~8俵。半分くらいの量だ。 オーナー制として、鶴渕さんに支払費…

1年の計画 ヒデ

断熱された暖かい家、広い空間とここちの良いソファー アルミ、樹脂複合サッシ+ペアガラスの大きな窓からは、冬の田園風景 この広い空間を会議室みたいに独占して、オーガニックの昼ごはんを食べながら打ち合わせを行いました。 ここは、GREEN+。いすみ市 …

耕作放棄地の田んぼ ヒデ

2015年1月18日(日)に今年田んぼをやる予定の耕作放棄地の田んぼを見に行く。 葦や木まで生えていて、10年以上放置されている田んぼである。 これを一反分 蘇らせる。 今日はとても寒く、北風が強い。でもこの冬の間に雑草を刈り、土をおこさない…

2015年1月1日 今年の抱負

この年末年始の休みに2014年の出来事をまとめてました。 鶴渕さんと細かな場所選定から、年間計画、契約などを1月に話し合う事にして まずは、自分の周りの人達にやりたい事を話しました。 いろいろな思いがあり、過程があるのですが、人に話す時に全て…

2014年11月 鶴渕さんとの出会い。

2014年11月24日 勤労感謝の日 いすみ市の鶴渕家にお邪魔して、こたつに入りながら、熱心に話している3人がいた。鶴渕さん夫妻と僕である。 デンマークから帰ってきた後、何か出来ないかという気持ちだけあったが、具体的な行動は起こせずに居た。 …

2014年8月 次のきっかけ デンマーク

2014年8月初めてのヨーロッパ、9日間。行き先は、デンマーク。しかも首都コペンハーゲンから遥かに離れた、日本人が観光では行かない田舎で過ごす。今、考えても、僕がこのようなツアーに参加するとは信じられない様な出来事でした。きっかけは、4月にサス…

2014年4月 最初のきっかけ サスティナブルスクール

サラリーマンをやりながら、片手間で、耕作放棄地の田んぼを一反 蘇らせて、稲を無農薬、無肥料で育てる実験を2015年に行おうと思ってます。 2014年の記事は、そうなるまでの過程をまとめて見ました。 きっかけは、千葉県いすみ市のブラウンズフィー…